ドクターストレッチ 40分60分違いを解説します

この記事はプロモーションを含みます

毎日お疲れ様です。当ブログはドクターストレッチに行く前の疑問を解決できるような情報を発信しています。

ドクターストレッチ40分と60分ではどの程度違いはあるのかな

結論 40分は部分的な緩和疲労(上半身か下半身のみ) 60分は全身ストレッチです

初回は半額程度で受けれますので迷わず60分以上がおすすめです。

Dr.stretch

実は私 40分と60分両方受けた事あるんで体験型の記事を書きますね

40分コース

私は腰痛でしたから腰が辛いとトレーナーに訴えました。

腰痛過ぎて肩こりとかはあまり気にならなかったので。

60分と比べてやはり部分的な感じでしたね。重点的に腰をという感じでした。

Dr.stretch

メリットは60分より安い所でした。時間や予算の節約。

最初は短めで様子見したい方にはおすすめです。私はせっかく行くなら満足したいので40分はもう選ばないかな。多分・・。

60分コース

特につらい所を重点的に全身バランス良くストレッチをしてもらえます。

80分は全身+気になる所をしっかり2カ所という事らしいです。

私が初回限定価格で受けれるなら80分以上を選ぶと思います。

80分でこの価格(今思うとヤバいです)

Dr.stretch

まとめ

40分と60分の違いをまとめました。

初回限定価格で受けれるなら80分以上を視野にしれてもいいと思います。

60分の体験だけでも効果が実感出来たので是非体験して頂きたいです。

ご予約は公式サイトからが一番スムーズです。

是非次の休日や仕事帰りにご予約をいれてみてください。

Dr.stretch